2010年05月28日
いちご〜♪


何度も死にかけて「ダメかなぁ」なんて思っていた苺の苗に実が付きました。
まだまだ小さいけど嬉しいですね(^-^)。
---------------------------------------------------------------------------------
そして今年もさつまいもの苗を植えました。
たくさんなってくれるといいなぁ。
2010年05月25日
2010年04月26日
2009年10月16日
2009年10月10日
2009年08月22日
2009年08月04日
枝豆収穫〜♪

ちょっと収穫時期遅かったかなぁ。
だけど塩ゆでして食べてみたら美味しかったです。
この枝豆はお友達とみんなで種まきをした枝豆で、途中害虫にやられたりもしましたが、無事収穫出来てほんとに良かったです。
大人の飲み会ぜひやりましょう〜♪。
2009年07月16日
2009年07月03日
はぁぁ(T_T)。

友達と皆で種子を蒔いた枝豆に虫が付いてしまいました(涙)。
「ダイズサヤムシガ」です。
手伝ってくれた子供さんの中にアレルギーの子もいたし、なるべく農薬は使いたくなかったんですが、どんどんと卵を葉に産み付けて、どうしようもないのと、実に被害が出るのを避ける為に使うことにしました(涙)。
無農薬…ほんとに難しいです(x_x)。
まだまだ勉強が足りないのかなぁ。
2009年06月18日
2009年03月28日
重労働。
昨日ホームセンターに行った時に、調子に乗ってたくさん野菜の種を買ってきてしまい、「こんなに買っても蒔くとこ無いんじゃない?」と気が付いたので(笑)、今日は畑部分を広げる為、またまた鹿と猪避けの柵を作ってました。

おかげで畑は広くなりましたが、ワンコ達の遊ぶスペースは少し狭くなりました…。ゴメンね。
それでもまだまだ広いと思いますよ〜。
さて今年はたくさんエダマメ作るぞぉ(o^_^o)。

おかげで畑は広くなりましたが、ワンコ達の遊ぶスペースは少し狭くなりました…。ゴメンね。
それでもまだまだ広いと思いますよ〜。
さて今年はたくさんエダマメ作るぞぉ(o^_^o)。
2009年03月14日
さくをさくさくさくせいちゅう
サクサクとはいきませんが、柵を作ってます。
去年作った柵を修理&補強してる感じですが。
しっかり作らないと鹿が畑の野菜全部食べちゃうんですよ(ToT)。
これで去年何度も泣いたので、今年はそんな事が無いように、網もしっかりしたやつを使い、杭も本数を増やしてみました。
これで大丈夫かなぁ。
こちらの柵はわりとサクサク出来上がりました♪。
ドックランの柵です。
この前大脱走をしたので、柵の高さをもっと高くしてみました。
これなら脱走出来ないかな?。
ただ私の家は風が強いのか、杭をしっかり打ったつもりでもすぐグラグラしちゃうんですよ。
それが今の悩みです(-_-;)。

しっかり作らないと鹿が畑の野菜全部食べちゃうんですよ(ToT)。
これで去年何度も泣いたので、今年はそんな事が無いように、網もしっかりしたやつを使い、杭も本数を増やしてみました。
これで大丈夫かなぁ。

ドックランの柵です。
この前大脱走をしたので、柵の高さをもっと高くしてみました。
これなら脱走出来ないかな?。
ただ私の家は風が強いのか、杭をしっかり打ったつもりでもすぐグラグラしちゃうんですよ。
それが今の悩みです(-_-;)。
2008年12月31日
昨日は…
だいぶ風邪も良くなってきたので、ちょっと畑仕事をしました。
今植わっている玉ねぎとニンニクに布団をかけてあげました。
最近はとても寒いですからね。
これで少し暖かくなったかな?。
春まで寒さに耐えて元気に育ってくださいね〜♪。
今植わっている玉ねぎとニンニクに布団をかけてあげました。
最近はとても寒いですからね。

春まで寒さに耐えて元気に育ってくださいね〜♪。
2008年09月15日
鹿にやられた!!
家の裏の畑…鹿避けのネットをしてたんですが、鹿に入られました(怒)。
見えにくいですが、網がちぎられています。
足跡もたくさんありました。
イチゴと、きゅうりと、いんげんの葉を食われました。
かなりショックです…(涙)。
見えにくいですが、網がちぎられています。



かなりショックです…(涙)。
2008年07月26日
…あつい

家庭菜園のパセリも枯れかけてました(--;。
キュウリとか他の野菜達もグッタリしてましたよ。

そして夕方ちょっと水やりに行っただけで、2箇所も蚊にくわれた(怒)。
この暑さで元気なのは虫だけでしょうか?。身体中虫刺されだらけです。痒〜い。
2008年07月23日
早起きして野良仕事


今朝はブヨに刺されて痒くて最初4時半位に目が覚めて、まだ暗い感じだったので布団の中でダラダラして、それから起きて少しだけインターネットと掃除をした後、畑仕事をしました。
とりあえず仕事に行く前に1畝程耕しましたよ(^-^)v。
仕事終わってからはほぼ毎日の日課の田んぼの見回り。
朝は苦手でなかなか出来なかったりしますが、夕方は仕事終わった後、見に来ています。
本日の苗の長さ→78cmでした。