2010年05月02日
御殿場線

本日もプレミアム・アウトレットまで向かってます。
仕事ですが(´Д`)。
まだ時間が早いせいか三島までの道路や御殿場線は空いていますが、これから混むんでしょうね。
お休みの方は楽しんでくださいね〜。
2010年04月04日
伊豆箱根鉄道のED32.ED33
今日は、起きたのが遅かったので「日本庭園鉄道」には結局行けませんでした(-.-)Zzz・・・・。
寝るのが遅すぎました…。
先週1週間、大場駅周辺の会社に行っていて、「伊豆箱根鉄道」の本社の横を毎日通ってました。

そこにあるのがこの「ED32とED33」です(これはどっちの車両だったかな?)。
とても古い電気機関車で、今は他の車両が定期的な検査の時に回送電車を牽引する時だけ運転されてるようです。
動いてる所が見てみたいなぁ(^-^)>。
寝るのが遅すぎました…。
先週1週間、大場駅周辺の会社に行っていて、「伊豆箱根鉄道」の本社の横を毎日通ってました。

そこにあるのがこの「ED32とED33」です(これはどっちの車両だったかな?)。
とても古い電気機関車で、今は他の車両が定期的な検査の時に回送電車を牽引する時だけ運転されてるようです。
動いてる所が見てみたいなぁ(^-^)>。
2010年04月01日
おはようございます。

終点まででは無いので、寝たら寝過ごしそうで寝れません(笑)。
写真は昨日の帰りに撮ったもの(^-^)。
今日は始業式なのでしょうか?。
この時間帯、女子高生がいっぱいいて賑やかです。
2009年03月31日
森林鉄道


昨日、「かたつむり」さんのプログに出ていたこのかわいい電車を見たくて、仕事の帰りに「ゆうゆうの森」に行ってきました。
国道から川沿いの緑豊かな小道を少し歩くとありました〜♪。
きゃ〜これは可愛い(o^_^o)。
写真撮らなかったけど客車の中もなかなかかわいかったですよ。
昨日は夕方に行ったこともあり、誰も居なくて怖い位だったんですが、いつかまた、みんなが遊べる施設になるといいですね。
電車も寂しそうにしてました。
せめてデコイチと一緒だったら良かったのになぁ。
2009年03月20日
天城ふるさと広場
今年も犬達にダニが付きはじめて大変な事になってきたので、フロントラインを貰いに動物病院まで行ってきました。
そのまま仕事にちょっとだけ出て、帰りに「ふるさと広場」にデコイチを見に行ってきました(o^_^o)。

やっぱ迫力あってかっこいいですね〜。
こんな所に置いてあるのがもったいないです。
せめて案内の看板立てたらいいのに…。

夕焼けに佇むデコイチ。
似合ってます。
そのまま仕事にちょっとだけ出て、帰りに「ふるさと広場」にデコイチを見に行ってきました(o^_^o)。

やっぱ迫力あってかっこいいですね〜。
こんな所に置いてあるのがもったいないです。
せめて案内の看板立てたらいいのに…。

夕焼けに佇むデコイチ。
似合ってます。
2009年02月15日
なんでだろ〜?

伊豆天城ふるさと広場の施設ご案内のパンフレットを貰って見てみました。
ふるさと広場には天城ドームやテニスコート、キャンプ場などがあるんですが、他にもD51というSLが置いてあるんですよ。デコイチって言われてるやつです。

もともと役場の所に置いてあったのをこっちに持ってきたらしいです。
しかし!その事がまったくパンフレットにのってないのはなんでなんででしょう?。
私の場合、ふるさと広場に行った時にうろうろしてたら、たまたま発見しました。
ポツリと置いてあって寂しそうです。
ちょっと案内をのせてくれてもいいのになぁ。
なんだかただ置いてあるだけではもったいない気もするし、電車好きとしては悲しい気がします。
デコイチかっちょいいですよ〜♪。
ぜひ見に来てくださいね(*^O^*)。
カエルさん電車を走らせれば人がいっぱい来るかな?。
2008年12月17日
ムーンライトえちごが来春廃止だそうです…(涙)
『夜行快速「ムーンライトえちご」来春廃止』のYahoo!ニュース
今年の夏の秋田旅行の時も乗ったし、今まで何度も乗っている電車です。
青春18きっぷを使って旅行してる人にとってはけっこうショックなニュースかも…。
そしてこちらのニュースもちょっと気になりました。
『ホッキョクグマも婚活で大変?「釧路のツヨシ」争奪戦も』
秋田に行った時、男鹿水族館に行ったので豪太くんも見ましたよ~。海を眺めて1人(?)で寂しそうにしてました。
無事豪太くんに花嫁さんが来るといいなぁ。
今年の夏の秋田旅行の時も乗ったし、今まで何度も乗っている電車です。

青春18きっぷを使って旅行してる人にとってはけっこうショックなニュースかも…。
そしてこちらのニュースもちょっと気になりました。

『ホッキョクグマも婚活で大変?「釧路のツヨシ」争奪戦も』
秋田に行った時、男鹿水族館に行ったので豪太くんも見ましたよ~。海を眺めて1人(?)で寂しそうにしてました。
無事豪太くんに花嫁さんが来るといいなぁ。
2008年10月27日
2008年10月27日
鉄分補給〜
今日は「かたつむり」さんに遊びに行きました。
キーマカレーももちろん頂きましたが、本日のお目当てはコチラ↓。

「カエルさん」鉄道。
もう何日も前から楽しみにしてました。
運転もさせて貰いましたよ。
カエルさんどうもありがとうございました(^o^)。
とっても楽しかったです。

キーマカレーももちろん頂きましたが、本日のお目当てはコチラ↓。

「カエルさん」鉄道。
もう何日も前から楽しみにしてました。
運転もさせて貰いましたよ。
カエルさんどうもありがとうございました(^o^)。
とっても楽しかったです。
2008年10月17日
カプセルプラレール
一緒にいた子がガチャガチャをやると言うので、私もやってみました。
その子はミスドのドーナツのやつをやってましたが、私はカプセルプラレールに挑戦!。
結果、ドクターイエローの後部車が当たりました。う〜ん(><)先頭車が良かったなぁ。
後部車はモーターなどが付いて無いからとても軽いので、とりあえず携帯ストラップに付けてみました。

待ち受けはD51、着信音は駅の発車メロディ、ストラップはプラレールと、すっかり鉄道携帯になってます(笑)。

その子はミスドのドーナツのやつをやってましたが、私はカプセルプラレールに挑戦!。
結果、ドクターイエローの後部車が当たりました。う〜ん(><)先頭車が良かったなぁ。
後部車はモーターなどが付いて無いからとても軽いので、とりあえず携帯ストラップに付けてみました。
待ち受けはD51、着信音は駅の発車メロディ、ストラップはプラレールと、すっかり鉄道携帯になってます(笑)。